以前の記事で書いたように、長い間、首の痛みに悩んでいる。
最近特に首の痛みがひどいので、なんとかしなくてはと思い、本を購入した。
凄くなるほどなと思ったのは、「スマホを使う時は本体を持った手の脇の下に、反対の手で作った握りこぶしを入れる」という記述。これをやると、かなり高い位置にスマホがくる。普段、いかにうつむき加減になっているかがわかった。これからスマホをやる時や本を読む時は実践していきたいと思う。あと普段歩いている時も、私はうつむき加減になってしまうので、この「脇の下に反対の手で作った握りこぶしを入れる」というのを思い出して、姿勢を正したいと思う。
それから通販で首のサポーターを買った。
それから本屋で「かまぼこ枕」というのを見かけて欲しくなった。どうしようかな。買ってみようかな。
それから、姿勢矯正ベルトというのを通販で購入したのだが、つけ方がよくわからなくて使っていない。私は凄く痩せているのでサイズが合ってないのかな? 注文して家に届くまでは凄く楽しみだったのだが。
首の痛みは今は大分おさまったが、いつまた激痛が襲ってくるかわからないので気をつけたいと思う。日頃から姿勢を良くして首に負担を掛けないように注意したいと思う。本に書いてあった体操も実践したいと思う。